平成30年12月9日
今回は「道友会段別大会」初段以上の青年部の大会がありました。
いつも審判員をしていただいてる櫻井先生が出場。
2年前、道友会の大会で膝を痛めて復帰後の試合です。稽古も十分ではなかったと思いますがさすが先生!素晴らしい優勝を受賞しました!!おめでとうございます。
平成30年12月2日
本日は二宮高校にて行われた第10回中郡柔道研修大会に参戦しました。
本日の参加者は
千夏さん、海斗くん、眞虎くん、達琉くん、海羅くん、碧海くん、弘舜くん、太郎くん、篤史くん、飛燕くん、陽太くんの11名でした。
そして本日の入賞者は全員!!!
おめでとうございます\(^o^)/
『研修の部』では講師の先生方のお話を聞きました。
写真左より
畠山洋平先生(講道館)、濵名智男先生、広瀬誠先生(リオデジャネイロパラリンピック柔道銀メダリスト)、原沢久喜先生(リオデジャネイロオリンピック銀メダリスト)、光本健次先生、Tomas Rundqvist先生(スウェーデン障害者柔道連盟会長)
そして柔道教育ソリダリティーより海外15か国にて活躍される選手の方々が出席され、合同練習の後はすぐに着替えられ、柔道の審判もされていました。
皆、真剣に講師の先生方のお話を聞いていました。
また、この前に行われたTomas先生によるゲームを取り入れた柔道実技は、道場や国を超えて色々な方と共に楽しみながら手を合わせていました。
①リオデジャネイロオリンピック柔道銀メダリストの原沢久喜選手の本物の柔道着の試着コーナー! 上着サイズは『別注(オーダーメイドという事でしょうか)』ズボンのサイズと帯は『5』でした!!(゚Д゚)
➁『本で感じる柔道の歴史』コーナー
講道館より嘉納治五郎先生や柔道に関する様々な本や貴重な資料がありました。
➂『スウェーデン流柔道教室』コーナー
Tomas先生による柔道体験ブース、ここでも更にゲームを取り入れながら色々な道場の方と柔道を楽しむ体験ができました!! ワイワイ大盛況でした!!
平成30年11月23日
本日は県立武道館にて柔道道場連盟柔道大会が行われました。
毎年何回も参加させていただいている道場連盟の大会ですが、おそらく今回が茅ヶ崎柔心会、最多人数の出場ではないかと思います。
それぞれの試合場でそれぞれの学年の選手が一生懸命に戦いました!
アップの後にはみんなで円陣を組んで気合を入れ、自分の試合以外でも懸命に仲間を応援していました。
本日の試合結果は
小学3年の部 堀江弘舜くん 3位(優勝試合)
無段の部 丸山浩美さん 優秀賞
弐・参段の部 橋詰大器さん 優秀賞
でした! おめでとうございます\(^o^)/
早朝より先生方、ありがとうございました。
ご父兄の皆さま本当にお疲れ様でした!!
平成30年11月11日
本日は座間市柔道大会に参加しました。
本日の出場者は悠太くん、千夏さん(デビュー戦)、爽太くん、弘舜くん、達琉くん、海斗くん、海羅くん、佳樹くん、眞虎くん、掌くん、碧海くん、悠生くん、琥太郎くん、太郎くん、飛燕くん、陽太くん、橋詰さん、高木さんでした。
本日の試合結果は
一般40歳以上の部 高木圭介さん 準優勝
小学1年生の部 加藤千夏さん 敢闘賞
小学3年生の部 河添碧海くん 敢闘賞
です、皆さんおめでとうございます!
小学1年生の千夏さん、本日がデビュー戦でしたが、試合開始後、相手から技ありを取り、そのまま抑え込んで見事な一本勝ち、敢闘賞を受賞しました\(^o^)/
小学3年生の碧海くんは試合開始後に先に相手から技ありを取り、相手に取り返されても最後まで諦めず戦い切り、惜しくも負けてしまいましたが文句なしの敢闘賞でした\(^o^)/
そして午後は体格差がある選手相手にも冷静に着実に勝ち進める高木さんを柔心会少年部みんなで応援しました!! 準優勝おめでとうございます\(^o^)/
本日の試合、誰もが勝ちたい!勝利したい!という気持ちで前に前に出て戦っていたと思います。 惜しくも負けてしまった方、一勝、二勝した方、またすぐ次の大会がありますので稽古や筋トレ頑張っていきましょう!!
早朝より、先生方本当にありがとうございました。
移動中から選手のサポートまで父兄の皆さま本当にお疲れ様でした。
本日デビュー戦となった千夏さん(小1)
初勝利、敢闘賞おめでとうございます。
試合前から実に落ち着いて見えましたが、実際試合でも冷静に抑え込む姿が立派でした\(^o^)/
初勝利のご褒美は『スライム』をもらうそうです(´▽`*)
良かったね!!
平成30年11月9日
今日からスタートしました「神名部さんの筋トレ教室」
基本体力を上げよう!ということからマッチョな神名部さんの筋トレをみんなに伝授してもらうことになりました。
参加者は会員とそのファミリー。柔道衣なしでの練習です。
小学生相手にも腹筋160回×2セットとか・・・容赦なかったです。
来年の夏には俊敏+力強い柔道家になれるかな~(^o^)
平成30年11月3日
湯河原柔友会さんへお邪魔してきました。先日遊びに来ていただいた山上先生ファミリーのスゴ技を伝授して頂きに行きました。
柔心の少年部は昼練習の後、公園で遊び、湯河原へ・・・みんな元気です。
初めてやる準備運動も多く戸惑いもありましたが山上先生のテンポよい流れでスムーズに稽古を進むことができました。
最後の綱引きは柔心チームは負けてしまいましたが、次回は柔道と併せて綱引きも負けないぞ~!
湯河原柔友会の皆さん、ありがとうございました。次は試合会場で!!
平成30年10月28日
神奈川県警察・実業・学生対抗柔道大会がありました。9月に社会人対抗試合に参加したことで1名のみ出場枠を頂き、橋詰大器さん(参段)が戦い抜いてきました。
1チーム12人(控3人)の団体戦です。
1試合目は学生、2試合目は警察と戦いました。橋詰さんは2試合目の出場でした。
実業団は残念ながら優勝することは出来ませんでしたが、とてもハイレベルな試合で目が離せません(^o^)応援チームは見応えバッチリ、声援バッチリ!!
選手の方々、お疲れ様でした。
平成30年10月14日
本日は厚木市柔道選手権大会に参加しました。
この日の出場者は悠太くん、爽太くん、海斗くん、佳樹くん、達琉くん、掌くん、碧海くん、眞虎くん、太郎くん、飛燕くん、陽太くん、篤史くん、青年部からは菅原さん、神名部さん、橋詰さんで、三年連続!早朝より寒い雨降る中、元気に試合に挑みました!
毎年、北は群馬県や茨城県から南は京都府まで沢山の道場の選手が集まるこの厚木大会、選手の人数も大変多く、皆さん気合十分です!!柔心会メンバーも圧倒されながらも十分にウォームアップ。
そして本日の試合結果は、海斗くん、太郎くん、飛燕くん、陽太くん、篤史くん、橋詰さんがそれぞれ一勝、という結果となりました。
試合が終わった後も泣いたり笑ったり様々でしたが、最後に櫻井先生が皆に話された『勝負は最初の10秒で決まります!!』の言葉が身に染みて、皆、胸に響いたのではないでしょうか。
来月は座間や道場連盟など大会が続きますのでそれぞれの課題を次の試合に活かせるよう、優勝目指して頑張りましょう!!
先生方、父兄の皆さま、本日も早朝よりありがとうございました。
残念ながら二年連続で病欠してしまった弘舜くん、今年もお父さんが一人で激励に来てくださいました。ありがとうございました!
平成30年10月7日
本日は日大藤沢高校の柔道場にて『こども柔道交流会』が行われ、参加させていただきました。
まるで真夏が戻ったような暑さの中、数多くの道場の皆さんや、日大藤沢柔道部員の方々にお相手をしていただく絶好の機会となり、柔心会のメンバーも気合十分で挑みました!
前半は寝技を中心に、後半は打ち込み、乱取りを行った後、最後に小川道場の小川先生による組み手の集中講座を実践を交えながら基本から教えていただきました。
少しでも実践に活かせるようにと、どちらの道場の方も真剣な表情で最後の最後まで講習を聞いていました。
錬勇会の吉野先生、本日はありがとうございました。
早川くん、またいつか一緒に稽古をしましょう!\(^o^)/
暑い中引率をしていただきました先生方ありがとうございました、また、父兄の皆さまお疲れ様でした!!
平成30年9月29日
本日は朝に寒川町総合体育館での稽古、そして夕方からは台風前の雨の中、厚木柔心会さんへ出稽古に行き、一緒に稽古をさせていただきました!
基礎運動から受け身、打ち込み、寝技や乱取り、また今回は『足払い』と『大外刈り時の崩し』を集中的に教えていただきました。
谷川先生をはじめ、聖生先生、平田先生、厚木柔心会の皆さまにみっちりお相手をしていただき、共に汗を流し、頑張っていました!
次は厚木の柔道大会に参加させていただきますので今日の稽古の成果を生かし頑張りたいと思います\(^o^)/ 本日もありがとうございました。
平成30年9月24日 3位入賞!!
神奈川県社会人団体対抗柔道大会に参加してきました。
監 督 櫻井先生
先 鋒 神名部さん
次 鋒 髙木さん
大 将 橋詰さん
補 欠 丸山さん
実業団がメインの大会でしたので皆さん強かった...
でも攻めの姿勢、諦めない心、みんなで1つになり柔道でも応援団でも負けず、見事3位入賞を頂きました!!
大人だけの数少ない大会で楽しく柔道ができてよかったです。
来年は優勝目指してがんばるぞ~~
平成30年9月16日・17日
今年も二日連続で寒川奉納柔道大会、湘南地区少年柔道大会に参戦させていただきました!
左)9/16 寒川神社奉納柔道大会 入賞者
小学3年の部 堀江弘舜くん 準優勝
小学3年の部 田中達琉くん 三位
小学3年の部 菅野眞虎くん 三位
入賞者の皆さん、おめでとうございます。
こちらの大会出場者は、悠太くん、建太くん、爽太くん、悠生くん、掌くん、碧海くん、真虎くん、弘舜くん、達琉くん、海羅くん、佳樹くん、太郎くん、琥太郎くん、篤史くん、飛燕くん、でした。
最近では何回か稽古をさせていただいている馴染み始めた寒川総合体育館の柔道場での試合、皆、ウォームアップから気合が入っていました\(^o^)/
開会式の後には中学生の選手による『投の形』披露があり、柔心会の皆は初めて目にする人も多く、釘付けになっていた人もいました…(゚д゚)
この日の試合は同門対決も多かった中、お互いを励まし合って応援し合って戦い、皆が一体となって盛り上がった大会となりました!
右)9/17 湘南地区少年柔道大会 入賞者
小学3年男子B 堀江弘舜くん 準優勝
小学3年男子B 田中達琉くん 三位
小学4年男子A 村山太郎くん 三位
小学3年男子A 丸山海羅くん 敢闘賞
小学2年男子B 野仲爽太くん 敢闘賞
入賞者の皆さん、おめでとうございます。
こちら大会出場者は、悠太くん、爽太くん、海斗くん、弘舜くん、達琉くん、海羅くん、太郎くん、篤史くん、飛燕くん、陽太くんでした。
今年も大勢の選手に観覧者、係員の方々でいっぱいの東海大学武道館。
石井道場の海人くんもウォームアップに参加し、気合十分で試合に参戦しました!
6面の試合場にて同時にあらゆる学年の試合が開始されるため、自分の学年以外の仲間の試合を間近で応援することができませんでしたが、それぞれが一勝でも多く勝ちたいと頑張っていました!
付き添いの先生方、審判や係員の先生方、父兄や応援に来て下さった兄弟姉妹の皆さん、円蔵教室のお友達などなど、2日間、土曜の稽古から火曜の稽古まで含めて4日間、ありがとうございました!! 本当にお疲れ様でした\(^o^)/
寒川神社奉納柔道大会でデビュー戦となった大友悠生くん(小学三年生)
ウォームアップから落ち着いていて、そのまま試合に挑んでいましたが本人は『ちょっと怖かった。あっという間に負けてしまった』との感想。
惜しくも一回戦敗退となりましたが、これからも沢山の試合、頑張ってください\(^o^)/
平成30年9月11日
本日は神崎道場での稽古でした。
そこへ湯河原柔友会の山上先生とご家族(勇武くん一年生と秋桜くん四年生)が出稽古に来てくださり、皆さんと共に汗を流しました\(^o^)/
二階の窓から秋の風が入ってくるのを感じつつ今日も皆は気合十分で道場内はすごい熱気でした!!
山上先生、ご家族の皆さまありがとうございました、差し入れもいただきみんな笑顔です\(^o^)/また是非一緒に稽古をさせてください!!
柔心会の新しい仲間の紹介です!
(左)佐藤 碧くん(弟・小3)
(右)佐藤 輝琉くん(兄・小5)
元気な兄弟である2人はそれぞれ柔心会メンバーと同じクラスとの事で、円蔵教室の時から皆とワイワイ楽しみながら稽古に参加してました\(^o^)/
好きな食べ物は?『カレー』(ひかる)『寿司』(あおい)
好きな遊びは? 『フォートナイト(ニンテンドースイッチのゲーム)』(二人とも)家でも仲良く遊んでいるのですね~
好きなテレビ番組は?『進撃の巨人』(二人とも)これも兄弟仲良く観ているそうです(^o^)
頑張りたい技は?『ハンドスプリング』(ひかる)『小内刈り』(あおい)
これから柔心会でも、さらに家でも、仲間や兄弟と一緒に頑張ってくださいね~\(^o^)/
平成30年9月2日
子供たちの夏休みもついに終わり、新学期最初の出稽古として大和スポーツセンターにて善道館さんとの合同稽古に参加させていただきました!
付き添いをしていただいた保護者の方のレポートです。
『今日の稽古は、稽古をするにはありがたい気温でした。 エビのやり方の助言や、春日ロックなどをはじめとする新しい寝技も教えてもらいました。 相変わらず、場所見知りをしない子供達(笑)いつも通りの鬼ごっこから始まり、寝技講習、実技、ゴールデンスコア並みの立ち技乱取り。 最後はリレーで盛り上がりました。 負け組は、腕立て伏せ。勝ち組はご褒美にスクワット。
よく頑張りました♡ 善道館の子たちの良い面を吸収してもらいたいな~と思いました。
ありがとうございました🌸』
本日もご指導くださいました伊藤先生をはじめ善道館の先生方、ご父兄の皆さまいつもありがとうございます。
まだまだ暑い中、引率、付き添いやご指導、監督いただきました本間先生、ご父兄の皆さまありがとうございました。 お疲れ様でした!!
(左)座間市民大会 (座間市民体育館)
出場者は竜之介くん(デビュー戦)、眞虎くん、掌くん、碧海くん、凛さん、橋詰さん、菅原さんの7名でした。
試合入賞結果は、橋詰さんが高点試合三人勝ち抜きで優秀賞でした! 流石です!
(右)青少年錬成会 (県立武道館)
出場者は海斗くん、海羅くん、達琉くん、弘舜くん、太郎くん、陽太くんの6名でした。
試合入賞結果は弘舜くんが高点試合三人勝ち抜きでこちらも優秀賞!! おめでとうございます\(^o^)/
この日、水澤掌くん(小3)、武田凛さん(小5)が一勝を飾ってくれました。
掌くん(右の写真、一番左)のコメントです。
『技あり判定勝ちだったけど、いつか一本を取りたいです。でも嬉しかったです。』
また、この日デビュー戦となった監物竜之介くん(小2)
柔心会に入った時からずっと、物怖じせずガンガン突き進んでいくスタイルを今日の試合でも貫いていき、見事、一勝を勝ち取りました\(^o^)/
『緊張はしなかった!(試合は)面白かったからまたすぐ次の(試合)をしたい!』との事。 凄いです!!
お母様がたからも感想をいただきました。
『広い会場で2面で試合していました。 100人以上の選手と応援している人でびっくりしました。』
青少年錬成会は参加資格は小学三年生からとなるため、今回初めて参戦するメンバーがほとんどでした。
今まで参加した県立武道館での大会はいつも大勢の人数で行われているものばかりでしたので、今回は人数が少なくて驚きました。
とはいえ、試合に対する意気込みは変わりません。
気を緩める事なく戦ってきましたが、勝った人、引き分けだった人、負けた人それぞれの結果となりました。
試合の時、ああすればよかった、って振り返る人も多く、次の稽古やその先の試合に繋がるように頑張ってください!
この日堀江弘舜くんの優秀賞の他には村山太郎くんが一勝を勝ち取りました\(^o^)/
また、丸山飛燕くん(写真上列右)が本日不参加ながらも弟・海羅くんや仲間の応援、打ち込みやウォームアップの相手を務めてくれました。
座間、横浜それぞれ付き添い、監督をしていただきました先生方、父兄の皆さま本当にありがとうございました。暑い中お疲れ様でした!
平成30年8月5日
関東柔道形競技大会が千葉県で開催されました。
神尾先生が念願の入賞、「柔の形」準優勝を果たしてきました。
来年は優勝目指してまた1から頑張ります。
平成30年8月5日
毎年恒例の柔心会バーベキュー大会が今年も開催されました\(^o^)
今年も猛暑とか、酷暑とか全然関係ないと言わんばかりに『全力で』盛り上がりました!!
神尾先生は今年も『柔道の形競技大会』に出られていた為欠席でしたが、総勢70名近くの参加メンバーで朝から晩まで楽しませてもらいました!
そして今年も本間先生、先生方をはじめ、ご父兄や青年部、大人の柔心メンバーさん達が暑い中早い時間より設営をしてくださり、少しでも涼しく快適に、と色々な工夫や気配りをしていただき皆最後までトラブルなく元気に楽しめました\(^o^)/
美味しいバーベキュー料理をはじめ、見事なスイカ、お母様たちによるそうめんやパン、ケーキをいただきました。
今年も見事な土壌の泥の上でのどろんこ相撲、スイカ割り、毎年恒例となりつつある橋詰さんと神尾さんによる豪快なドロレスで大人も子供もワイワイ遊んでいたかと思うと、突然リアルなワニさんやオオグソクムシが出現したりして今年はアートな癒しの空間も生まれていました(´▽`)
もちろんザリガニ釣りや水鉄砲遊びもそれぞれ大いに盛り上がっていました!!
企画に準備、設営に調理に撤収作業まで皆さま本当にありがとうございました、お疲れ様でした!
今年は風があり、暑いながらも快適でした。来年も晴れますように\(^o^)/
平成30年7月28日~29日
本年も善道館、伊藤先生のお計らいで合宿に柔心会も参加させていただきました。
柔心会からは少年部11名、青年部4名が参加し、2日間にわたり思い切り稽古に励んでまいりました\(^o^)/
2日目は重いボールや太い綱を使ったトレーニング中心の稽古、その後はスイカ割りをしました!
気合120%稽古の後のお風呂や食事、ビンゴ大会の後の部屋での時間、バスの移動などなど柔心会の仲間や善道館の皆さまとの楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
伊藤先生、善道館の先生方や父兄の皆さま、本当にありがとうございました!
また、柔心会の先生方今年も暑い中付き添いや色々な場面で手伝いをしてくださったお母様方ありがとうございます、お疲れ様でした\(^o^)/
柔心会の新しい仲間の紹介です!
加藤千夏さん (小1)
藤沢市在住ながら、千夏ちゃんのお姉さんが柔心会のメンバーと同じ幼稚園だったというご縁で、柔心会の新しい仲間となりました\(^o^)/
好きな食べ物は『ブルーベリー』可愛いですね~(´∀`*)
好きな遊びは『縄跳び』『本を読むこと』
好きな教科は『算数!』文武両道とはこの事ですね!
まだ7歳ながら『柔道やりたい!』『強くなりたい!』と周りにも伝わる意気込みで『前回り受け身を頑張りたい』という事で稽古に励んでいます。
よろしくお願いします!!
平成30年7月1日
本日は第30年度茅ヶ崎市総合体育大会 柔道競技が行われました。
前回の大岡祭柔道大会に続き、”ホーム”である茅ヶ崎市総合体育館の柔道場は出場者と応援する観客の熱気で溢れていました\(^o^)/
本日の出場者は、悠太くん、爽太くん、眞虎くん、弘舜くん、佳樹くん、碧海くん、掌くん、達琉くん、海羅くん、海斗くん、太郎くん、篤史くん、飛燕くん、凛さん、陽太くん、重石さん、菅原さん、丸山さん、神名部さん、橋詰さんでした。
そして本日の試合入賞結果は
小学3年の部 堀江弘舜くん 優勝
小学3年の部 田中達琉くん 3位
小学5年の部 丸山飛燕くん 優勝
小学5年の部 武田 凛さん 3位
小学5年の部 小杉篤史くん 3位
一般無段の部 丸山浩美さん 優勝
一般無段の部 菅原健太さん 2位
一般有段の部 橋詰大器さん 2位
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
今回の大会では、試合時間を超えた時、旗判定で勝敗を決めるのではなく、いわゆるゴールデンスコア形式でした。 例えば幼年や小学生の部で最初の2分間で勝敗が決まらなく6分以上戦い続けた方もいた中、粘り強く戦い、勝利を得た人もいましたし、惜しくも負けてしまった方もいました! 一か所しかない試合場に観客や仲間が見守り、一斉に応援し、共に感動し、泣いて笑って喜んで一体となっていました\(^o^)/
暑い暑い中、戦い抜いた柔心会の皆さん、応援して下さった保護者の皆さま、観客席から熱視線を送り続けて柔心パワーを注入して下さっていた本間先生、係の仕事をされながらも常に皆を励まし檄を飛ばしてくださった先生方、本当にありがとうございました!
本日デビュー戦となったお二人!
菅原健太さん(左)と河添碧海くん(右)
お二人ともデビュー戦とは思えないほど全力で向かっていました!
碧海くん、惜しくも一回戦敗退でしたが、また次回一緒に頑張りましょう!!
菅原さん、準優勝さすがです\(^o^)/
平成30年6月24日
今日は海老名市柔道協会へ出稽古へ7人で行き、今週末の市民大会に向けて稽古つけてもらいました!!
みんな強くて右や左、一回転、たくさん投げられましたが楽しく過ごさせていただきあっという間の約2時間。
次回はもう少し強くなるのでまた稽古つけてくださいね~
海老名市柔道協会の先生そしてみんな、ありがとうございました。
平成30年6月17日
先日の相撲大会で4位に入賞した村山太郎くんが神奈川県予選会に出場し3位受賞しました。
8月に茨城県にて関東大会出場となりました。
益々相撲取りらしくなってきたね。
柔道&相撲とともに頑張ってきてね。
平成30年6月10日
本日、県立武道館にて行われた第17回神奈川県柔道形選手権大会におかれまして神尾先生が見事優勝されました!
昨年に続き、二連覇です!!!
柔の形(取)堀内美和さん (受)神尾初江先生
神尾先生より
『いつも緊張でよく覚えてないまま終わってしまう演武ですが、段々と慣れてきたのか凄く楽しい大会でした。
次は千葉で関東大会です。 昨年は惜しくも4位とメダルを取れなかったので今年こそは頑張って来ます。』
この嬉しい一報を受け、父兄の皆さん、子供達から一斉に『おめでとうございます!』『凄い!』『流石です』『神だ…』とお祝いの言葉で溢れていました\(^o^)/
神尾先生は常日頃より皆を指導しながらも、稽古の合間に形の練習をしたり、皆と同じように道場に通い形の稽古を重ねて重ねてその結果、しっかりと成果が出た、という事が伝わったのではないかと思います。 本当におめでとうございます!!!!
平成30年6月3日
全国共済カップ神奈川県小学生柔道大会がありました。
前日が運動会ということもあり参加者は3人でした。
この大会初の3人です。
緊張の中入賞には至りませんでしたが稽古通りの実力を出し頑張ってきました。
シッカリ?反省会も行いましたので来年のこの大会、次回の大会に向けて再出発です。
まだまだがんばるぞ~(^_^)v
平成30年5月27日
本日は座間市柔道協会主催による合同稽古および練習試合に参加させていただきました。
小田原、座間、海老名、相模原、愛川町、大和ほか合計11団体が座間市民体育館に集い、一緒に稽古をし、一人あたり5~6試合させていただき、最後には再び乱取りをし、思い切り、共に汗を流した一日でした。
必ずしも試合相手が自分と同じ学年とは限りませんので、実力差、体格差、経験の差で負けて悔しい想いをしていた方も少なくなかったようです。 しかし相手に胸を借りる、とはまさにこの事で、これらの試合を振り返り、自分の弱かった所を見つめ直して次回の試合に繋げていくのみ!だと思います。
また、この日6面の試合会場には『幼児の部、初心者の部、中学生の部』という会場があり、本日水澤掌くんが2回目の試合、そして河添碧海くんがデビュー戦となりました\(^o^)/
先生からの感想では、『少人数での戦いだったのですが、初めは強張っていた顔も段々と気迫に満ちた顔になり、短い時間でしたが成長を感じる事ができ、一気に試合経験を積むことができたのではないかと思います』との事でした!
電車に乗っての移動、会場に着いてからすぐに軽食を取り、その後はとにかく集中しての稽古、試合、稽古、稽古!でした。
7月1日には茅ヶ崎の市民大会も控えていますのでまた皆で気持ちを向けて頑張っていきましょう\(^o^)/
引率していただきました先生方、父兄の皆さま、本日は本当にお疲れ様でした!
平成30年5月12日
本日は石井道場さんよりお二人、鈴木海人くん(小4、真ん中列左から4人目)と福島優成くん(小5、真ん中列左から2人目)が出稽古に来てくれました\(^o^)/
柔心メンバーと共に鶴嶺高校の周りのランニングから始まり、一連の柔心稽古をしっかり頑張ってくれました!
チームは違えど、同じ畳の上で稽古をする仲間ですので、また是非来てくださいね。 お疲れ様でした\(^o^)/
平成30年5月4日
会員である村山太郎くんが「わんぱく相撲座間場所」に参加してきました。
べスト8以降は「まわし」をつけて準決勝(3位決定戦)へ望みましたが、結果4位となりました。
優勝・横綱、準優勝・大関、3位・関脇、4位・小結ということで、四年生の部
小結という賞状もらえました。
おめでとうございます!!
<太郎くんの感想>
初めてのお相撲だったけど、まわしをつけてお相撲とれて楽しかった。
何人かに勝って賞状もらえて嬉しかった。
平成30年4月22日
本日は第31回大岡越前祭記念柔道大会が行われました。
茅ヶ崎それもいつも稽古をしている総合体育館での試合に皆、いつもより一層気合十分で挑みました\(^o^)/
本日の出場者は、悠太くん、爽太くん、眞虎くん、弘舜くん、佳樹くん、掌くん、達琉くん、海羅くん、海斗くん、太郎くん、琥太郎くん、篤史くん、飛燕くん、南帆さん、凛さん、陽太くん、航大さん、重石さん、神名部さん、橋詰さん、高木さんでした。
本日の試合入賞結果は
小学1年の部 野仲悠太くん 3位
小学3年の部 堀江弘舜くん 優勝
小学3年の部 田中達琉くん 3位
中学男子の部 谷口航大くん 2位
一般団体の部 茅ヶ崎柔心会 2位
一般団体の部では、重石さん、神名部さん、高木さんの3名で茅ヶ崎柔心会チーム、橋詰さんのみ『茅ヶ崎高校・柔心会合同チーム』として高校生と共に参戦されました!
いつも稽古をしているいわゆるホームでの試合とはいえ、参加している選手も一学年多くて15名ほど、椅子が並べられた観客席もあり、いつもと違う雰囲気の中、一面のみの試合場に参加選手や観客の皆さんが一体となって仲間を応援、観覧し、一試合一試合盛り上がる感じは、大きな大会とは違った味わいがあります!
勝利した方、負けてしまった方、また7月には同じ会場で市民大会もあります。
このあとは合同稽古や練習試合もあり、全国小学生県予選大会も控えていますのでまたみんなで頑張って稽古していきましょう\(^o^)/
会場で係員をされていた神尾先生、審判・監督をされていた櫻井先生、応援にいらっしゃった父兄の皆さま暑い中お疲れ様でした。
本日デビュー戦だった水澤掌くん、(小学3年生)
大会での試合は初めてとは思えないほど落ち着いて見えましたが、本人曰く『緊張した』との事。
惜しくも一回戦敗退ではありましたが、これからも頑張ってください!!
平成30年4月15日
本日は嵐に立ち向かうが如く元気に、横浜の瀬谷警察署内の道場にて瀬谷柔道会さんとの稽古に参加させていただきました。
昨年10月にも体験したハードな基礎運動も今回は順調にこなすメンバーも多く、打ち込み、寝技、乱取りと柔心会、瀬谷柔道会さんのメンバーが入り組み、稽古が進むごとにどんどん気合が入っていきました!!
稽古の後半には練習試合が行われ、学年や体重に合わせ一対一、だけではなく一人対何人も試合する機会があり、この日が事実上のデビュー戦となった人もいました\(^o^)/
瀬谷柔道会の皆さんは、試合中の応援だけでなく、基礎運動から寝技やその間も自分が順番を待っている間にも仲間に『ファイト~! ファイト~!』と声を掛けていました。
稽古の最中、雨が止み道場内に陽が射してきて一気に皆さんのテンションが上がったのもあり、柔心メンバーも負けじと声を出していました。
本日の稽古で来週の大岡祭柔道大会に向けても十分な気合が入ったのではないかと思います\(^o^)/
須藤先生をはじめ厳しく優しい瀬谷の先生方、本日も激励、ご指導ありがとうございました。
早朝より引率してくださいました先生方、ありがとうございました。
雨降る中ご同行いただいた父兄の皆さまお疲れ様でした!
新しい仲間の紹介です!
菅野陽介さん(左)
柔術の経験者でもある菅野さん、息子さんの眞虎くん(右)と共に円蔵教室の頃から稽古に参加され、この度晴れて柔心会のメンバーとなりました\(^o^)/
趣味は今は柔道。そしてマリンスポーツ。かつてヨット部に所属していた事もあり、時間があればサーフィンを楽しみたいとの事です。
好きな芸能人は『武井咲さん🌸』
今後極めていきたい技は『背負い投げ』との事!
これからもよろしくお願いします\(^o^)/
平成30年4月1日
新年度となった本日は神奈川県柔道道場連盟柔道大会が県立武道館にて行われました。
本日の参加者は海斗くん、弘舜くん、達琉くん、太郎くん、陽太くん、凛さん、橋詰さんの7人で、昨年秋の道場連盟柔道大会の時は冷たい雨が降ってましたが、今年は岸根公園の綺麗な桜を見ながら元気に参戦いたしました!
試合結果は
小学三年の部 堀江弘舜くん 優秀賞 (右)
小学五年の部 小池陽太くん 敢闘賞 (左)
おめでとうございます!!
本日も高点試合となる為、それぞれの学年で体重別に待機するのですが、皆あちこちに移動しながら仲間に声援を送っていました\(^o^)/
そしてこの試合は『引き分け=負け』です。 旗判定はありません。
とにかく次に進むには勝つしかない!という事で皆さん全力対戦相手に向かって行きました!
一人目で敗退した方、一勝できた方、一勝して一敗して更に勝ち戻りの対戦相手として三試合目に参戦した方、それぞれの方に大きな課題ができたと思いますが、また次の試合は今月、すぐそこまで迫っていますので目標に向けて頑張ってください!!
朝早くより引率していただき、会場では係員、審判として忙しくされていた神尾先生、櫻井先生ありがとうございました。
また、父兄の皆さまお疲れ様でした!
そして本日の大会ではついに!『柔心会Tシャツ&パーカー』初のお披露目となりました\(^o^)/
茅ヶ崎柔心会五周年を記念して製作され、デザインは会の中で募り、メンバーやそのご父兄による沢山のデザインから皆によって選考され決まったものです!
Tシャツは二種類のカラーですが、パーカーの方はさらに何色ものカラーバリエーションがあります(^^)
形から入る、というわけではありませんが、子供達も大人も父兄も身に着けることによって、柔心会の看板を背負い、いつもより気合や連帯感がアップし、身の引き締まる思いがするような気がします!!
平成30年3月24日
五年前のこの月に茅ヶ崎柔心会はスタートし、無事に五周年を迎える事となりました。
数名しかいなかった仲間たちも今では40人以上となり、賑やかに、元気に日々稽古に励んでいます!
本日は稽古の後、柔心会五周年記念式典があり、先生方や仲間たちと共に楽しい宴が開かれました\(^o^)/
パーティーが始まる前=稽古の時から子供たちは『今日は焼肉!焼肉食べ放題!』と叫び、とにかく楽しみにしていた牛庵さんにて総勢60名以上が集まり、本間先生によるご挨拶の歌『ああ柔心会にも涙あり』から始まり、乾杯~宴会場の壁にプロジェクターのスクリーンをセットし、柔心会メンバーのデビュー戦やベスト試合が順番に流され、とにかく肉を焼きまくり食べまくりながら各試合の事や思い出を振り返り大いに楽しみました\(^o^)/
五年間いつでも全力でご指導くださった先生方への花束贈呈です。
本日残念ながら欠席されたメンバー含め、柔心会全員から先生へ感謝の気持ちが沢山詰まっています🌸
さらに子供たちからいっせーのせ!で先生方へ言葉のプレゼントが。
『せんせい、いつもご指導ありがとうございます! これからもよろしくおねがいします!!』
(決して大人から言わされたわけではありません(;・∀・))
ご挨拶
茅ヶ崎柔心会は、平成25年4月から活動を始め平成30年3月31日の稽古で5年間の活動となりました。
これも会員の方々、ご支援して下さる方々の真剣で熱い想いの積み重ねであります。
心より御礼申し上げます。
私の気持ちを歌にさせていただきました。
♬ ああ柔心会にも涙あり ♬
~TV時代劇『水戸黄門』主題歌のメロディにのせて
一、柔心 楽ありゃ苦もあるさ
さぼれば誰かが先に勝つ
稽古するんだ しっかりと
泣くのが嫌なら さあ稽古
二、柔心 なんでも真剣さ
学びも遊びも思いきり
一本勝ち目指して 戦えば
柔の心が 見えてくる
三、柔心 心得三つあり
あいさつ 全力 協力と
仲間がいるからこそ 頑張れる
柔の道を さあ進め~
次なる10年に向けて、皆さんと共に積み重ねていきましょう
茅ヶ崎柔心会 代表 本間俊秀
後日、当日欠席された櫻井先生へと柔心会メンバーよりあらためてプレゼント(入浴セットと少年部から言葉のプレゼント)が贈られました。
櫻井先生、かなり驚かれながらも温かいメッセージをくださいました!
平成30年3月18日
嶺心会、青葉柔友会との合同稽古へ少年部8名と小林先生と行ってきました。
小学生がたくさんいて、活気あふれる練習になりました。
乱取りの時間が長く一人20本くらいやったと思います。
最後にみんなで手を繋いで輪になり掛け声とともにスクワット。
とってもハードでしたがみんな大喜びで「またやりたーい!!」とお気に入り。
早速取り入れて足腰鍛えるぞ~
平成30年3月18日
本日は道友会青少年柔道選手権大会が講道館にて行われました!
本日の参加者は海斗くん、佳樹くん、達琉くん、太郎くん、陽太くん、篤史くん、本日デビュー戦の凛さん、南帆さん、小学生の部としては最後の試合となった航大くんと橋詰さんの10人、県外での試合は初めて!という人が多い中、初めての目にする道場の対戦相手を前にとにかく全力で一勝!!という気持ちで向かっていきました\(^o^)/
試合結果は
小学二年生の部 野崎海斗くん、鈴木佳樹くん 1勝
小学二年生の部 田中達琉くん 2勝
小学三年生の部 村山太郎くん 2勝
小学四年生の部 小杉篤史くん 1勝
小学四年生の部 小池陽太くん 2勝
一般・参段の部 橋詰大器さん 準優勝
試合中に負傷しながらも去年は準優勝を決めた橋詰さん、最後の優勝こそ逃したものの、見事な一本勝ちで勝ち進め、今年も準優勝に輝きました\(^o^)/
二週間後にはもう県立武道館での試合が控えていて、四月には大岡祭柔道大会もあります。勝った方、負けた方、本当にお疲れ様でした、明日からまたお稽古頑張っていきましょう!!
今日は東京駅見物をしたり、地下鉄の駅を降りれば東京ドームがあり、建物7階の試合会場の窓からはおとなり後楽園ゆうえんちのジェットコースターがしっかりと見え、講道館の中には柔道グッズのお土産屋さん、建物の前には加納治五郎先生の銅像があり、試合や応援はもちろん、それ以外にも大いに楽しんだため、帰りの電車では疲れてほとんどみんな寝てました(笑)
引率、監督をしていただいた先生方、ご父兄の皆さま早朝より本当にお疲れ様でした\(^o^)/
本日デビュー戦だった武田凛さん(小学四年生)
いつも明るい凛ちゃん、惜しくも一回戦敗退ではありましたが、思いきりぶつかっていってました\(^o^)/
これからも沢山試合をして頑張ってください!!
平成30年3月4日
茅ヶ崎市体育協会の「スポーツ人のつどい」で神尾先生が柔の形、神奈川県大会優勝にて成績優秀賞を受賞しました。
神尾先生は来年度も引き続き上の大会目指して頑張っていくのでみんなも一緒に目指そうね!!
平成30年2月24日
厚木柔心会へ出稽古へ行ってきました。
うちは12時~15時の稽古を終えて厚木へ向かいました。みんなパワフル元気だね(^^)
南毛利柔道スポーツ少年団と3団体合同稽古でした。
みんな強くて全力出しきって戦ってきました。みんな、試合会場で会おうね!!
柔心会の新しい仲間たちです!!
(左)河添碧海くん(小2)
(右)大友悠生くん(小2)
円蔵教室からずっと柔道を楽しみながら頑張っていたお二人、いよいよ柔心会の正式なメンバーとなりました\(^o^)/
好きな遊びは?と聞くと、ゲームではなく二人とも缶蹴りやドッヂボールが好き!と答えてくれました。
Q:好きな食べ物は? 『イワナとラーメン』(あおみ)『レンコン』(ゆうき)
イワナやレンコン、実に渋い!! 焼くのと煮るのと揚げるのとどれが好きなのでしょう。
Q:好きなテレビ番組は? 『ポケモンと妖怪ウォッチ』(あおみ)『精霊の守り人』(ゆうき) ポケ妖は鉄板ですね! 精霊の守り人はNHKドラマです。ここでも渋い!!
Q:体得したい技は何ですか?『大外刈り』(あおみ)『体落としと支え釣り込み足』(ゆうき) 先生や仲間と一緒にいっぱいお稽古をして頑張ってください!
お二人の入会で柔心会の2年生だけで現在9人となりました\(^o^)/
切磋琢磨しながら頑張っていきましょう!! どうぞよろしくお願い致します!!
平成30年1月28日
新年一発目の出稽古は、石井道場の阿部先生に紹介していただき少年部8人と指導者4人で御所見道場へ行ってきました。
初対面なのに休憩時間はみんなと鬼ごっこ!柔道仲間ってすごいね。
初めてやる基礎練習、古屋先生のテンポのいい稽古、ドキドキしながら寒さにも負けずに楽しんできました(*^^*)
次回お邪魔するときは今より強くなっていますので(笑)御所見道場のみなさん、古屋先生、またよろしくお願いします。
平成30年1月14日
年が明けて最初の試合と言えば愛川町での団体戦です!!
第七回 愛川町少年柔道大会に参加してきました。
三人ずつチームを組んで挑む『仲間と協力し合う事』スタイルの試合です。
まずは試合結果から。
1・2年生の部 野崎海斗・堀江弘舜・田中達琉
2部トーナメント戦 3位!
【1・2年生の部】 予選リーグ2位通過 トーナメント戦
3位入賞
先鋒 野崎海斗くん (中央)
中堅 堀江弘舜くん (右)
大将 田中達琉くん (左)
前回からの一年間で急激に増えた柔心会の2年生メンバーで総当たり戦をして選ばれた3人。 緊張モードの中、予選リーグは2位で通過し、2部トーナメント戦では全力を出し、仲間の分まで3人で力を合わせてがんばりました\(^o^)/
【3・4年生の部】 予選リーグ3位通過
先鋒 丸山飛燕くん (左・4年生)
中堅 小杉篤史くん (右・4年生)
大将 村山太郎くん (中央・3年生)
緊張気味の2年生チームとは反対に、リラックスモードで力を合わせる3人、惜しくもトーナメント戦では一回戦敗退という結果でしたが、4チームでのリーグ戦では愛川町おひざ元の道場さんとの対戦で大きな一勝を勝ち取りました\(^o^)/
この日、審判をされながらも試合と試合の合間に櫻井先生が先鋒、中堅、大将というのはそれぞれの役割があるんだよ、としっかり説明してくださいました。
負ければその場で敗退、という個人戦とは違い、自分が負けても他の2人が勝てば勝利となる団体戦での3人で勝ち取った勝利は大きいと思います。
不戦勝含め、勝ちがあったり、負けたり、引き分けたり、その都度悔しくて泣いたり、笑ったりというのも団体戦ならではの醍醐味でしょうか。
昨年の教訓を生かし、とにかく寒くて冷たい愛川町体育館への防寒対策もバッチり整え、朝早くより車での移動、選手たちへの手厚いケアを施してくださった父兄の皆さま、常に檄を飛ばして皆を奮い立たせ監督をしてくださった神尾先生、櫻井先生、ありがとうございました\(^o^)/
柔心会の新しい仲間の紹介です!
水澤 掌くん(小2)
ドッヂボールが大好きというつかさくん、実はこの三か月間は指を骨折していて、スポーツそのものを控えていたとの事。
円蔵教室で二年間がんばっていたのでまさに、満を持しての柔心会仲間入りです!!
好きな食べ物は『チャーハン』!はまっているものは『ニンテンドースイッチのマイクラ(マインクラフト)』だそうです\(^o^)/
これからも一緒に頑張りましょう!! よろしくお願いします!!
平成29年12月24日
本日は本年最後となる稽古納めの日でした。
朝早くより始まったこの日の稽古では、鈴木先生より柔心会昇級審査の結果発表がありました。
結果は合格者は10名。
6級合格者 堀江弘舜
7級合格者 谷口航大、山科琥太郎、村山太郎
8級合格者 小池陽太、小杉篤史、谷口南帆、武田凛、鈴木佳樹、野仲爽太
合格者の皆さん、おめでとうございます!!
そして恒例の『柔心三賞』の発表もありました。
元気にあいさつ賞 野仲悠太くん
全力を出し切る賞 小杉篤史くん 村山太郎くん
仲間と協力し合う賞 丸山飛燕くん
柔心一本賞 橋詰大器さん
本間先生が愛情を掛けて育てていらっしゃる野菜を手に、皆さん嬉しそうにしていました。 おめでとうございます!\(^o^)/
また、この稽古納めの日に柔心会の小池陽太くん(取)、山科琥太郎くん(受)のお二人が柔道の形の演目を披露してくれました。
夏頃より小池先生のご指導のもと、お稽古の合間を使って熱心に形の練習をしていた二人の息はピッタリで、皆も先生方も真剣な眼差しで二人の頑張る姿に見入っていました!
稽古納めの後は、皆楽しみにしていた柔心会恒例のクリスマス会でした\(^o^)/
今年もメンバーやご家族が沢山参加し、父兄の皆さまが事前より色々な企画や準備を進めて下さり、また、今年は弘舜くんのお家であるお寺の中のお部屋をご両親のご厚意でお借りしての盛大なクリスマス会となりました\(^o^)/
今年も丸山さん(飛燕くん、海羅くんのお母さん)が柔心クリスマスツリーを作成してくださり、みんなクリスマス会が始まる前に2018年の抱負を書いて貼っていました!
クリスマス会恒例の『一芸大会』!!!
トップバッター
陽太くん 『けん玉で”もしかめ”をやります!』
『♬もしもしカメよカメさんよ~』と歌いながら上手に器用にけん玉を披露してくれました!!
ポイントは膝でしょうか。
柔道の動きに活用できそうです\(^o^)/
➁達琉くん 『サンシャイン池崎やります!』
始まる前の廊下で着替えている時、少々照れている彼に、お母さんから『試合の時の10倍の気合いで声を出しなさい』と言われ、『空前絶後のぉ~~!!』『ジャ~~スティス!!!』と少々ヤケクソ気味に?叫んでいました\(^o^)/
万が一試合の時に言ったら、指導でしょうか。
➂太郎くん 『アキラ100%やります!』
perfumeの『チョコレートディスコ』や『RYUSEI』の曲に合わせ、実に器用にお盆をクルクル回したり、マラカスを投げたりして大喝采を浴びてました\(^o^)/
皆ハラハラと見ている中、実に冷静に一芸をこなす太郎くん、流石です!!
④篤史くん 『ワキパクやります!』
ワキパク??一体どんな一芸かと思っていましたら、舞台の袖の方で篤史くんのお母さんが歌を歌い始めました!
『♬しあわせならワキ鳴らそ~!』で、篤史くんが器用にワキを『キュっ!キュっ!』と良い音で鳴らしてくれました\(^o^)/
すごい!どうやってやるのか教えてください!!
トリ
飛燕くん 『自分の工作を披露します!』
自分の出番の直前まで念入りに作品を調整し、登場!!
表面に『柔心五周年』そして、裏面に『おめでとう』と書かれたカードをパタパタ屏風で披露してくれました。
見ていて心温まる一芸でした!!
皆さん本当にありがとうございました\(^o^)/
今年も美味しいごはんやお菓子を沢山いただき、後半には優しい文二先生がサンタさんとしてみんなにおもちゃを持って来てくださいました\(^o^)/
そしてこちらも熱いじゃんけん大会!! 誰もが必死の形相で勝った順から好きなプレゼントをもらっていました。
その後子供たちはお庭で鬼ごっこをしたり、双子で見分けがつかない重石兄弟のお二人とガチのドッヂボール対決をしてもらったり、夢中で楽しく遊ばせていただきました\(^o^)/
またこの日は、橋詰さんがご自身の趣味である『シフォンケーキ作り』の腕を振るってくださり美味しいクリスマスシフォンケーキを忙しい中、作って持って来てくださいました!!
器用に切り分けていただき、みんなで美味しくいただきました\(^o^)/
楽しいクリスマス会を今年もありがとうございました!
また来年、元気にお稽古に励みましょう!!!!!
平成29年12月17日
瀬谷柔道会、一道館、小見川道場、南錬成会と5団体での合同稽古へ行ってきました。
午前中試合。1人10試合位戦ってきました。
午後は、寝技、元立ち乱取り。
稽古時間が9時~16時まで。たぶん初めてこんなに柔道をやったと思いますがみんなアドレナリン全開で頑張ってきました。
でもなぜかお昼休みと帰りの電車はみんな元気。タフだな(笑)
各道場の先生方、横浜高校の先生そして選手の皆さん、本当にお世話になりました。みんな筋肉痛になりましたが、また来年もご一緒させてくださいね(^^)
平成29年12月9日
少年部昇級審査会が行われました。参加者14名、己の力をはかる事に挑戦しました。審査結果は、12月24日に発表です。
柔心会の新しい仲間の紹介です!
監物竜之介くん(小1)
お家でお兄ちゃんやお姉ちゃんを投げるのが好きで柔道を始める事となったそうです\(^o^)/
そんな竜之介君の好きな遊びは『鬼ごっこ!デュエマを観る事』
好きな食べ物は『ステーキ』、良いですね~
これから頑張りたい、できるようになりたい技を聞くと即答で『おおうちがり!!』と答えてくれました\(^o^)/
皆と一緒に頑張りましょう、よろしくお願いします!!
平成29年11月23日
本日は県立武道館にて柔道道場連盟柔道大会に参加しました。
今日もまた雨~でしたが、皆で電車に乗って元気に参戦!
試合結果は
小学三年の部 村山太郎くん 優秀賞
小学四年の部 小杉篤史くん 敢闘賞
おめでとうございます!!
本日の出場者は海斗くん、眞虎くん、佳樹くん、達琉くん、弘舜くん、太郎くん、篤史くん、南帆さん、航大くんの9名でした。
トップバッターは弘舜くんが小学二年の部の優勝試合に参戦し、その後にそれぞれの学年の高点試合が行われました。
試合の順番も体重により早い・遅いそれぞれの待ち時間でしたが、同じ仲間を応援したり、他の道場の選手の試合を真剣な眼差しで見ていました。
高点試合は引き分けでは勝ち進めません。
とにかく勝つしかない!!という気持ちで挑んでいました。
選手の皆さん本当にお疲れ様でした!!
二試合勝利した敢闘賞の篤史くん、三試合勝利した優秀賞の太郎くん、おめでとうございます!!
朝早くより引率していただき、また、会場に着いてからずっと係員と審判をされていた神尾先生、櫻井先生ありがとうございました。
また、父兄の皆さま一日お疲れ様でした!
平成29年11月12日
座間市柔道大会に参加しました。
試合や出稽古など最近は雨続きでしたが、本日は晴天の中、気合十分で挑みました!
試合結果は
小学2年の部 堀江弘舜くん 優勝
小学2年の部 田中達琉くん 準優勝
小学2年の部 丸山海羅くん 3位
小学3年の部 村山太郎くん 準優勝
山科琥太郎君 谷口航大くん 敢闘賞
みなさん、おめでとうございます!!
本日の出場者は幼児の部:建太くん(デビュー戦)、悠太くん、小学1年の部:爽太くん、小学2年の部:弘舜くん、達琉くん、海羅くん、海斗くん、佳樹くん、眞虎くん(デビュー戦)、小学3年の部:太郎くん、琥太郎くん、小学4年の部:篤史くん、飛燕くん、陽太くん、南帆さん、小学6年の部:航大くんでした。
皆さん今日も一試合一試合全力で戦い、勝った人負けた人それぞれでしたが本当に頑張ってました!!!
またこの日は、幼児の部で山科建太くん、小学2年の部で菅野眞虎くんがデビュー戦となり、建太くんは1勝を飾りました!
午後は一般有段の部で江川さん、橋詰さんの大人の激しい試合に圧倒されながらも皆で応援しました!! 橋詰さんは満身創痍の中、2勝を飾りました\(^o^)/
忙しい審判の合間に柔心の皆に声を掛けてくださった本間先生、審判と選手を掛け持ちしながらも皆にアドバイスやケアしてくださっていた橋詰さん、会場に入ってウォームアップから試合中も移動しながらずっと皆に檄を飛ばし続けて下さっていた江川さん、移動中も会場でも常に柔心の皆をサポートし続けてくださった父兄の皆さま、今日は本当にお疲れ様でした\(^o^)/
↑↑本日デビュー戦のお二人。
(左の左)健太くん (右)眞虎くん
平成29年10月29日
本日は横浜にある瀬谷警察署内の道場にて瀬谷柔道会さんへ出稽古をさせていただきました。
基礎運動では、初めて聞くような動きのものが多く、その都度メンバーの子供さん達が大きな声でわかりやすく説明して見せてくれたり、直接声を掛けて教えてくれました。
打込みや、寝技、乱取りを経て、いよいよ練習試合が始まり、お互いの学年に合わせ一人一人全力で向かわせてもらいました!!
皆それぞれ真剣モードで頑張ってました。その中で、瀬谷柔道会さんの方が人数が多いため特に年長さんの建ちゃんや六年生の航大くんは何度も試合に立って挑んでました!!
最後の礼の時に須藤先生が子供たちだけでなく、お父さんお母さんにもお話をしてくださいました。忘れないように心がけたいと思います。
瀬谷柔道会の先生方、本当にありがとうございました。
審査会前の多忙の中、引率していただきました神尾先生、ありがとうございました。
また、雨の中行き帰り同行してくださいましたご父兄の皆さま本当にお疲れ様でした!
平成29年10月17日
一ヶ月間、柔心会の仲間として一緒に稽古をしてきたキワ・ラーフィティ君、本日が最後の稽古となりました。
最初の挨拶では柔心心得三カ条をキワくんが宣言してくれました!
そしていつものように仲間と共に稽古をし、その後東西に分かれ『柔心大相撲大会』が開催され、勝ち抜き戦で楽しく大いに盛り上がりました\(^o^)/
最後に皆の前で日本語で挨拶をしてくれました。
『一ヶ月間だけどお世話になりました。色んな事を勉強できました。またいつか会いましょう』
柔心心得三カ条が書かれたカードを記念に渡すにあたり、その役をみんなが買って出ましたが、公平にじゃんけんをし、陽太くん、達琉くんで贈る言葉と共に渡しました。
お別れの時もみんな交互に握手をしたり出口まで見送りに行ったり、非常に名残惜しそうでした。
キワくん、次回来日した時もまた柔心会に稽古をしに来てくださいね!
今度柔心会でツアー組んで、ニュージーランドに会いに行くからね!\(^o^)/
平成29年10月15日
本日は厚木市柔道選手権大会に参加しました。
出場者は悠太くん、爽太くん、海斗くん、佳樹くん、達琉くん、海羅くん、太郎くん、飛燕くん、陽太くん、篤史くん、南帆さん、航大くん、橋詰さん、丸山さんで、早朝の集合、寒い雨の中の移動でしたがみんな気合十分で試合に挑みました!
本日デビュー戦だったのが、丸山さん(飛燕くん、海羅くんのお父さん)でしたが、緊張されながらも豪快に攻め続け、見事『一般無段の部』にて3位に入賞されました!!\(^o^)/
少年部のみんなも午後の大人の部では興奮しながら声援を送っていました!!
今回も勝った選手、負けた選手それぞれが精いっぱい戦って、笑ったり涙したりしていました。 大きな声を出し応援しているお父さんお母さんもいつもそれを遠く観覧席から見つめています、いつも一緒に戦っています!
選手の皆さん、神尾先生、小池先生、審判をされていた櫻井先生、残念ながら体調不良で欠席になってしまった弘舜くんでしたがお手伝いに来て下さったお父さん、運転や応援にいらした父兄の皆様方本当にお疲れ様でした\(^o^)/
11月は大会が二ヵ所ありますのでまた全力で稽古に励んでいきましょう!!
丸山浩美さん 一般無段の部 3位
普段より稽古中はもちろん、技や動きに対して実に研究熱心で、自身が怪我をされて稽古ができない時も畳の横でずっと皆さんの動きを見学されてました。
一般無段の部、デビュー戦三位おめでとうございます!!
飛燕くん、海羅くんも本当に嬉しそうでした(^O^)
平成29年10月1日
第85回神奈川県秋季柔道大会が、県立武道館で開催されました。
結果、 参段の部 橋詰さん 1勝
四段の部 本間先生 引き分け
平成29年9月30日
稽古後に厚木柔心会さんへ9名で出稽古に行きました。
南毛利柔道スポーツ少年団さんと3団体の合同稽古です。
聖生先生の楽しい指導の素、みんな元気に戦ってきました。
みんなで「お疲れアイス」を食べて元気復活!(^^)!
10月の厚木市民大会でみんなと会えて一緒に戦えるのを楽しみにしています。
指導者の先生方、ありがとうございました!
平成29年9月24日
第47回湘南地区柔道段別選手権大会が大和スポーツセンターで開催されました。
結果は、無段女子の部 久保田さん 2勝1敗
弐段の部 小林先生 1勝
参段の部 橋詰さん 1勝 一本勝ち優秀賞
四段の部 本間先生 引き分け
橋詰さんは、前日に行われたall神奈川でも全力の柔道で4試合を戦い、2本の一本勝ちで、会場を大いに沸かせてくれました。満身創痍であっても、全力を尽くす・・素晴らし過ぎます!!
新しい仲間の紹介です!
キワ・ラーフィティくん(小3)
ニュージーランド在住のキワ君は、地元の柔術の道場に通い、お稽古に励んでいるとの事で得意な技は『三角絞め』!!
好きな食べ物は『どら焼き』そして趣味は『サーフィン、アート、木登り』と実にアクティブです(^^)
一ヶ月という短い間ですが、柔心の仲間と一緒に柔道を楽しんでくださいね!\(^O^)/
平成29年9月23日
本日は厚木柔心会の山田先生と青柳先生が稽古に来てくださいました。
ニコニコと優しい笑顔で説明してくださいながら、お相手の重石さんをバンバン投げる先生方のお手本に、皆は『おぉ~!』と驚いていました!!
その他に、寝技でカメになっている相手をクルンと返す技、払い腰は先生方それぞれの投げ方を丁寧に教えてくださいました。
形もしっかりとみんなで練習しました。
山田先生、青柳先生、ご指導ありがとうございました!
平成29年9月18日
湘南地区少年柔道大会がありました。
昨日今日と立て続けの試合を組んでしまい不安がありましたが...そんなことには負けない柔心会の子たち!またもや全力で自分に負けない柔道で戦ってきました。
小学2年男子A 堀江弘舜くん 優勝
小学2年男子B 鈴木佳樹くん 敢闘賞
小学3年男子A 村山太郎くん 準優勝
おめでとうございます。
連日で疲れていると思う中本当にお疲れ様です。
また次の試合に向けて修行だ~!(^^)!
平成29年9月17日
寒川神社奉納柔道大会がありました。
柔心会は初めての参加で開会式に神主さんのお言葉を頂きました。(とても新鮮!)
前日に神尾先生が寒川神社にお参りに行って参拝してきたのでみんな全力を尽くして戦えることができました。
個人戦 小学2年の部 堀江弘舜くん 準優勝
おめでとうございます。
ゴールデンスコアの上大健闘した爽太くん、デビュー戦の南帆ちゃんともに1勝を遂げ素晴らしかったです。
入院中の神名部さんも応援に来てくれました~(#^^#)
平成29年9月10日
本日は大和スポーツセンターにて大和市柔道協会主催の合同稽古に参加させていただきました。
総勢100名くらいの参加人数で、まずは礼、そして一斉に準備運動、受け身、小学校の低学年、中学年、高学年、青年部と分かれそれぞれが他の道場の方と組み、乱取りや打ち込みに励みました。
最後は中学生や高校生の青年部の方々が立ち、そこへ少年達がわ~!っと駆けていき、相手をしていただくという練習をしました。
少年たちが終わると今度は、見回りながら指導をしていただいている先生方がお相手となり、激しい乱取りが始まりました!!
ここでは小池先生、神尾先生も激しい乱取りをされていましたので、見ていた少年たちも『先生達すごい!』『お~!』と驚いていました!Σ(゚Д゚)!
柔心メンバーも色々な道場の方々と組んで、技を掛けたり掛けられたり、一本、一本、熱く、気合が入っていたと思いました。
大和市柔道協会の皆さま、大和の道場の先生方、引率していただいた神尾先生、この日朝から審査会でいらっしゃっていた小池先生、ありがとうございました。
また付き添いの父兄の皆様、暑い中お疲れ様でした(^o^)/
柔心会の新しい仲間です!
武田凛さん(小4)
柔心メンバーで同じクラスメイトでもある南帆ちゃんのお誘いと『気合が入るから』との理由で柔道を始めたそうです!
好きな食べ物は『キャベツとレタス』
好きな遊びは『何でも好きです』と満面の笑顔!
好きな芸能人は『みやぞんが好きです!』こちらは即答。
これから頑張ってみたい技は『大内刈り』
新しい道着がお似合いです、頑張ってくださいね\(^o^)/
小林純さん
小林さん、実は学生時代は柔道の経験はほとんど無いとの事ですが、今はご趣味の『筋トレ』と共に日々お稽古に励んでいらっしゃいます。
好きな食べ物は『肉…ですかね』と即答いただきました\(^o^)/
納得です!
磨いていきたい技は『大内刈り』との事。
これからもどうぞよろしくお願い致します!
平成29年8月26日
本日の稽古は藤沢の石井道場より阿部先生、齋院志津子先生、座間柔道会より瀬戸口先生がお見えになり、ご指導くださいました。
まずは稽古の初めに、齋院先生(神尾先生の柔道の形の先生でもあります)が一か月ほど滞在されていたフランスでの少年柔道でのトレーニングを先生自ら手本となり(驚くほど動きが俊敏でした!!!)ご指導くださいました。
体幹を鍛える動きが中心となり、ペアになって息を合わせないとできない動きや体形、普段なかなか体験した事のない動きに一喜一憂しながら励んでました!
メンバーの動きをじっとご覧になり、また、実践を交えながら細かくアドバイスを与えてくださった阿部先生、自らを『おじさんはえびなという町に住んでいてね、消防士をしています!!』と話され、稽古後もずっと子供たちとトレーニングを交えながら遊んでくださった瀬戸口先生(瀬戸口先生は子供の柔道着も多く寄付していただいています)、そして齋院先生、暑い中お越しいただき、熱心にご指導くださりまして本当にありがとうございました!!
暑いけど一生懸命にがんばっていた柔心メンバーの皆さんもお疲れ様でした!!
平成29年8月12日13日
今年も善道館、伊藤先生のお計らいで合宿に参加させてもらいました。柔心会からは10名の子供達が参加しました。1日目2日目、ともに真剣に、そして思い切り稽古で汗を流してきました。特に2日目に行われた20分間にも及ぶサーキットトレーニングは、かなりハードであったにもかかわらず、みんな最後までやりきる事が出来ました。素晴らしいです!
参加したみんな!楽しかったね!!
伊藤先生、善道館の方々、ありがとうございました。
これは、貴重!
被り者の姿の伊藤先生
ビンゴ大会でみんなと一緒に
平成29年8月5日
今年も暑い陽射しの中、毎年恒例柔心会バーべキュー大会が開催されました!
先生方(神尾先生は大会の為欠席でした)をはじめ、ご父兄や大人の柔心メンバーさん達による企画、運営、買い出し、朝早くからの設営、調理、その他細やかな気配りにより今年もトラブルなく楽しく過ごすことができました\(^o^)/
惚れ惚れするくらい土壌豊かな畑の泥の上での見事なスイカ割り、どろんこ相撲、大人も子供も本当に泥まみれで真っ黒になって盛り上がりました!!
子供たちは今年もザリガニ釣り、水遊び、水鉄砲遊びを楽しみました\(^o^)/バーベキュー料理も最高でした!!!
↑↑子供達は追いまわし、追いまわされて、泥まみれになって大喜びでした\(^o^)/
皆さんお疲れ様でした!! 来年も晴れますように!!
平成29年7月2日
本日は大和のスポーツセンターへ善道館の皆様との出稽古へ行って来ました。
とても暑い日となりましたが、大和スポーツセンター内はとにかく涼しいので皆集中して稽古に励む事ができました\(^o^)/
十分なウォームアップの後、寝技の研究や打ち込み、乱取りなど伊藤先生の厳しく温かいご指導の下、みんな集中して力いっぱい汗をかくことができたのではないでしょうか!
伊藤先生、神尾先生ありがとうございました。
今年の三月まで円蔵教室にてがんばっていた川島承太郎くん(写真:伊藤先生のおひざ元)が善道館で元気に再スタートを切っていました\(^o^)/ いつか大会で一緒に戦うその日までお互い元気に頑りましょう!!!
平成29年6月25日
茅ヶ崎市総合体育大会柔道競技大会が行われました。
小学1年生の部 三位 野仲爽太くん
小学2年生の部 優勝 堀江弘舜くん
一般有段者の部 優勝 橋詰大器さん
一般団体の部 優勝
入賞された皆さん、おめでとうございます!!
本日デビュー戦となった 丸山海羅くん(小2)、松尾力矢くん(小3)、小池陽太くん(小4)をはじめ、他の皆さんも一勝できたり敗退したりそれぞれの結果となったと思いますが、本当にお疲れ様でした!
柔心会にとってはいつものお稽古場である市立体育館での大会。
この市民大会特有のたった一面で行われる試合を今年は小学一年生の部から一試合一試合をみんなで観戦しみんなで応援するので盛り上がりも半端なく、惜しみない拍手と歓声、競うような声援があちこちから贈られていました\(^o^)/
審判の橋詰さん、監督・激を飛ばし続けてくださいました神尾先生、本間先生、応援に駆け付けてくださったご父兄や先輩方ありがとうございました!!
平成29年6月11日
神尾先生が県立武道館にて行われた柔の形選手権に出場され、優勝されました!!
以下、先生よりコメントをいただきました。
『第16回神奈川県形選手権に出場しました。
柔の形、取、堀内美和さん、受、神尾初江
指導先生、齋院志津子先生(石井道場)。
3度目の挑戦にてやっと優勝出来ました。昨年は大会前に私が怪我をしていまい、散々な結果に…😢
私も堀内さんもお互いに怪我続きで(仲良しでお互いに2度づつオペしたんですよ(笑))
復活したのが4月下旬。
心得通り、全力出し切って来ました。関東大会は大変だと思いますが頑張ってきます💪』
優勝おめでとうございます!!
柔心会のお稽古以外にも石井道場にて形の稽古を重ねていたという神尾先生。
柔心会の稽古の合間にもお一人で"エアー形"をされていたそうです!!
柔の形については何となくイメージが掴めない子供たちも、先生が県大会で優勝した、と聞くと『すげ~!』『先生おめでと~!』と言い、市内大会に向けて気合が入った様子。
次は8月6日埼玉の上尾にて関東大会との事です。
頑張ってください!!\(^o^)/
平成29年5月28日
善道館のお誘いで合同稽古でした。
暑くなってきたのにみんな元気で稽古に取り組みました。
伊藤先生の分かりやすい寝技指導、ありがとうございます。
だんだん寝技乱取りにも技を出せるようになってきて少しずつ成長してます。
次の稽古までに完全にものにしたいね!(^^)!
柔心会の新しい仲間です!
左…菅野真虎くん(小2)
右…武田操介くん(年中)
円蔵教室から頑張っていて、先日柔心会へ仲間入りした長身の真虎(まなと)くん、好きな食べ物はカレー!と即答。
好きな遊びはレゴとDSだそうです\(^o^)/
惇之介くんの弟さんである操介くんはいつの日からかすすんで道着を着て稽古に参加するようになり、ついに!満を持して柔心会の仲間入りとなりました!!
好きな食べ物はポテトチップス\(^o^)/との事で、ドロ警とドラゴンボールが好きだそうです。
お二人とも、これからもよろしくお願いします!!
5月20日
今年の3月4日に行われました柔心会昇級再審査会の合格者が揃いました!!
谷口航大、武田惇之介、松尾力矢、田中達琉、丸山海羅 8級
鈴木佳樹 9級
再試験を経ての合格、おめでとうございます!
また、この4月より柔心会では日々の稽古や試合の目標や反省、内容を自ら綴る『柔道手帳』の記録が始まりました。
万が一柔道手帳を忘れた色帯の人は、その日の稽古は色帯を外し、白帯を付けなければなりません(>_<)
最初はまだ慣れなくて忘れる人が少なくなかったのですが、最近では稽古中、山のように積まれている柔道手帳を先生方が一冊一冊目を通しコメントをくださってからそれぞれに返っていきます。
平成29年4月23日
この日は茅ヶ崎に於いても大岡越前祭記念柔道大会がありました。
試合結果は
一年生の部 第三位 野仲爽太くん
一般団体戦 準優勝
爽太くん、デビュー戦で三位、おめでとうございます!!!
橋詰さん、塚本さん、安定の勝利さすがです!!おめでとうございます\(^o^)/
この日の大会には当初、力矢くんも参加する予定でしたが、体調不良により惜しくも欠場となってしまいました。
爽太くんの打ち込みの練習の相手をする為に陽太くんが来てくれました!!
応援に来て下さった皆さん、ありがとうございました、お疲れ様でした!
平成29年4月23日
本日は皆で電車に乗り、神奈川県立武道館にて柔道道場連盟柔道大会に出場しました。
出場者は弘舜くん、海斗くん、達琉くん、太郎くん、デビュー戦となる篤史くんと航大くんでした。
高点試合となるため、その体重によっては学年別の順番がだいぶ後になる子もいましたがじっと耐えたり、他の道場の対戦相手と話したり、本部の役員さんに挨拶に行ったり、家族と待ったり様々でした。
しかしながら、この日は付き添いの神尾先生は早々に係員として忙しくされ、櫻井先生は終始審判に徹しておられたのですが、皆、自分の試合を精一杯戦った後は父兄が何も言わなくても次は誰の応援だ、あっちだこっちだと移動して仲間の応援に力を入れてました\(^o^)/
負けたり、引き分け(引き分けでも敗退)だったり、一勝したけどすぐに一本負けしたりそれぞれの結果となりましたが、最近の稽古での練習試合で徐々に培ってきた気合は十分、十二分だったのではないでしょうか!
とても暑い日となりました、皆さんお疲れ様でした\(^o^)/
①この日デビュー戦となった篤史くんですが、自身の空手の経験から試合慣れしてるので緊張してない~と見事に一勝してくれました!
➁南帆ちゃんが応援に来てくれました! みんなの所へ声を掛けて回って、声援を送ってくれました\(^o^)/ みんなの小さなお母さんです(笑)
平成29年4月1日
本日は先月3月4日に行われた柔心会昇級再審査会の結果発表がありました。
欠席している仲間も数名いましたが、みなさん合格でした\(^o^)/
再試験を経ての合格。
喜びと安堵の中、少々恥ずかしそうに新しい色の帯を締めてお稽古に励んでました!
無事合格、おめでとうございます!
(まずは本日出席していた四名です)
平成29年3月25日
本日、柔心会の仲間である今井遥くんの最後の稽古日となりました。
お兄さんで先日円蔵教室を修了した彪くんとお母さまも見学に見えました。
いつものように仲間と稽古をし、最後に遥くんよりご挨拶、本間先生による柔心会バージョンのエール、遥くんの背負い投げ、そして先生方や仲間からのメッセージを綴じたアルバムを代表として学校のクラスメイトでもある琥太郎くん、太郎くんより贈りました。
皆さん、遥くんや彪くんが外国に行っても柔道を続けて欲しいという気持ちを込めてカードにメッセージを書きました\(^o^)/
また、日本に帰って来たら柔心会で一緒に柔道をやりましょう!!
身体に気を付けて、新しいお友達を沢山作って、色々な事に挑戦してがんばってね\(^o^)/
こちらのカードは皆からのメッセージと共にアルバムに綴じたもので、『二人にタイに行ったら頑張って欲しい事』『タイから帰って来たら教えて欲しい事』をそれぞれシールを選んで貼りみんなの願いの木が完成されました。
他にも先生達の座右の銘や柔心三ヶ条を書いたカード、思い出の写真の数々を一緒に綴じました。
(昨年末の柔心クリスマスツリーや絵馬に続き、いつも細かく丁寧に作成してくださる丸山さんのアイディアです\(^o^)/)
平成29年3月18日
今日は、円蔵柔道教室の今期修了日を迎えました。修了の証として、柔心会にいる教室の卒業生を練習してきた背負い投げで投げる事をしました。みんな気合いを入れて、バシバシと投げさせてもらいました。受けてくれた柔心の子たち、ありがとう!一年前の自分を見る様だったのではないかな? 稽古の終わりには恒例の修了証授与式が行われ、佐野先生以下8名に修了証が渡されました。
平成28年度の昇段者
青木 龍太さん 初段(左側)
江川 隼人さん 弐段(右側)
おめでとうございます。今後の活躍も期待しています(#^^#)
平成29年3月12日
第70回道友会青少年柔道選手権大会が講道館にて開催されました。柔心会からの参加出場者は10名、先ずは一回戦突破!一勝!を目指して闘いました。
結果・・鈴木優太くん3回戦進出、2勝!
橋詰大器さん参段の部、準優勝!
平成29年3月4日
今日は、柔心会昇級再審査会が行われました。
前回の審査会で特訓及び再審査の対象となった7名が受験しました。皆、特訓の成果を存分に活かした事と思います。審査結果発表は、4月1日です。
平成29年2月26日(日)
本日より青年部強化練習がスタートしました。
初日という事もあり青年部会員の皆様に連絡不十分のためご迷惑をお掛けしました。
参加者は鈴木・橋詰の二人となりましたが、十分に寝技・立ち技の勉強になりました。
強化練習の開催は参加者が一人でもいれば開催いたします、中学生の希望者があれば気軽に
参加ください。 強化練習担当 小林指導員・桜井指導員・鈴木指導員 *参加要連絡
平成29年2月26日
今日は善道館との合同稽古でした。
久しぶりに伊藤先生、善道館との皆さんにお会いできてうれしかったです。
伊藤先生からたくさんの寝技を教えていただき大変勉強になりました。
熱~い稽古後はみんなでアイスを食べて元気満点でした!(^^)!
伊藤先生、ありがとうございました!
平成29年2月18日
今日は、横須賀から吉川先生、丸田先生が来てくださいました。子供達とは寝技を、青年部とは乱取り稽古に参加していただきました。御二方、むちゃくちゃスーパー強いです!!青年部は皆、当たって砕ける状態・・その強さ人柄に憧れてしまいました。吉川先生!丸田先生!本日はありがとうございました。
柔心会の新しい仲間です!!
小池陽太くん(小3)
柔道の先生をされているお母さまと共にお稽古に励んでいる陽太くん、本日より正式に柔心会のメンバーとなりました!!
お稽古以外の時間はいつも笑顔で誰とでも仲良く遊んでいる陽太くんの好きな食べ物は『果物でいい??いちご!!』好きな遊びは『ドッヂボール』だそうです。
今一番習得したい技は『背負い投げ!』即答でした\(^o^)/
これからもよろしくお願いします!
平成29年2月11日
今年最初の出稽古は厚木柔心会で志貴道場と3道場合同稽古でした。
総勢40名くらいで白熱した稽古ができました。
寝技は聖生先生の「相手の背中を狙う方法」、立ち技は山田先生の「大外刈りの基本3点」それぞれの講義付きでとても有意義な稽古でした。
最後は1分30秒の練習試合。デビュー戦の子、久しぶりの試合の子、ドキドキしたかな(笑)
うちでの稽古後の合同稽古、疲れたと思いますが今後の試合につなげたらいいですね。
厚木柔心会の皆様、志貴道場の皆様、そして付き添っていただいた青年部、父兄の方々ありがとうございました<m(__)m>